前回の記事の続きのようなお話。

foveonセンサーのsdQuattroで撮っていると、植物を撮るのがとても楽しいです。
たぶん他のSIGMAユーザーでも同じような方が多いのではないでしょうか。
ということで、植物写真を集めてみました。

なんだかどうしてもアンダー目に設定して、光とのバランスを考えたくなります。

ただの公園だけど、こう切り取るとちょっと神秘的な感じにもなりませんか。
葉脈が光って浮き立つ感じはfoveonのおかげかなあ・・と。

あと、雨の日や雨上がりの日も植物を撮りたくなります。

自然の持つ艶感はいいなあ。


まあ、ただ、明るくも撮りたくなりますよね。

てんとう虫

明るいと、前後のボケ感を楽しみたくなります。
レンズのちがいは明るい方が楽しいかも。


花も楽しいです。
色の楽しさが入ってきますね。


花だと色々なシチュエーションがまたでてきますね。



公園や庭、散歩の道すがらだけだけれど、興味を配ると色々なものが見えてきます。
楽しいけれど、次の春はもっと色々な場面も撮りたいなあ。
Comentários