先日、飯能にあるムーミンバレーパークというテーマパークに行ってきました。
sd Quattroを持っていったので、作例なども載せながら、感想を。
ちなみにレンズはキットの30mmf1.4DCです。
池袋から西武池袋線に乗ってまいります。時間帯によっては、レッドアローという特急もあるのですが、時間が合わず急行で。
30mmなので車内でも苦なく撮れます。ただ、やっぱり逆光でグリーンがでますね。
飯能駅からバスで15分程度で
ゆったりとした音楽が流れていて、いい雰囲気の入口。
春感。
入った直後はメッツァビレッジという北欧をテーマにした施設。
ここまでは、入園料もいらないので、近所の人は羨ましいなあ。
このメッツァビレッジから、500mほど進むとムーミンバレーパークが現れます。
歩いている途中も、湖や草木が気持ちの良い場所。
アイコニックなムーミンの家。
相当再現性が高い。
色々なキャラにも会えます。
フローレン
スニフ(この写真だけ、pixel4で撮影)
ママ
ステージもあって、その時以外はこうやって、一緒に記念撮影ができます。
家以外にも、
色々なムーミンにでてくる建物がたくさんあって楽しいです。
そして、自然も多くていいですね。
湖がすてき。
なんかものすごくfoveonぽい写真とれた。
ちょっと残念だったのは、この建物。
お土産やレストラン、美術館みたいなものが一緒になった施設なのですが、外観がちょっと浮いている感じ。もっと木の感じでいければよかったなあ・・・と。
でも中は充実していて、とても楽しめる施設でした。
その他写真を順不同で。
カメラはずっとマニュアルで撮っていました。が、息子をとるのにもあまり苦労せず、外の施設なのでISOも100付近で難なくいけました(部屋の中はちょっと難しい場面も)
これなら、sdquattro、メインづかいでいけそうだなあ。
Comments