top of page

カーテン イロイロ

家のカーテンの話。

ree

自宅のカーテンは、自分で作っています。

気に入った布を買ってきて、ミシンで端を始末していきます。


自分で作るというと、難しそうに聞こえますが、縫い方はまっすぐなので、とても簡単に出来上がります。


カーテンレールの部分は、市販のプリーツテープ https://item.rakuten.co.jp/cortina/ctg-cr0088/ を使います。これもまっすぐ縫い。

ree

この材料のお陰で本当にとても簡単にカーテンができあがります。


そんなカーテンシリーズ。


ree

これはカウニステのテキスタイル。青だから比較的爽やかです。



ree

こちらはsousouの数字カーテン。透け感がいいです。



ree

洗濯物系の目隠しには、フィンレイソンのムーミンカーテン。



ree

クローゼットの目隠しには、少し派手なmarimekkoのルートウニッコ



ree

ダイニングには、ミナペルホネンのchoucho。


カーテンは定期的に変えると、気分も部屋の雰囲気も変わります。どこかにオーダーするよりも、変更はしやすいと思うので、とてもおすすめ。



コメント


© 2018 

​ハンドメイド ブログ

bottom of page