top of page

pentax67 90mm f2.8

更新日:5 日前

Leica S 用に買ったレンズの話



【pentax67 90mm f2.8】



FOTONEさんをはじめ、色々なところで良いという記事をみる、pentax67のレンズ。


いつか使ってみたい、とずっと思っていたのですが、


ebayを散策していたら、安くて良さそうな子がいたので、即購入。



使用感はあるが、いいかんじ!


と思ったのですが、


絞りリングに改造が施されていました笑

(ちゃんとebayにもmodifiedと書いてあった)


さすがに、67のレンズなので、大きいですが、67の中でも取り回しのしやすい感じ。



これはSIGMA BFで撮影
これはSIGMA BFで撮影

付けた様子は、こんな感じ。


まあ、ちょっとジャストフィットという感じではないけれど、個人的にはまあ許容かな。



これもSIGMA BFで撮影
これもSIGMA BFで撮影


アダプター部分がちょっとくぼむので、それが見た目としては、ちょっと残念だけど、指がフィットしやすくて、扱いには良いデザインです。


さて、どんな写真がでるでしょうか。






おおお、このすっきり感に、ボケ・・・!!


これは噂に違わず、すごい。





ピント面が上品。ためいきがもれます。




外でも




ほんと、これだ、と思える描写がでてくる。すごい。








本当に甘いけれど上品といいましょうか。

すごくいい。



ちなみにこれはSIGMABFで撮った同じ被写体。こちらは端正といった表現が近い気もする。
ちなみにこれはSIGMABFで撮った同じ被写体。こちらは端正といった表現が近い気もする。




最近、息子がポケモンGOにハマり始めて、休日の朝はGO散歩。





そのGO散歩もすごく雰囲気がでる。


もちろん軽いレンズではないけれど、足取り軽く撮ってしまうなあ。


Комментарии


© 2018 

​ハンドメイド ブログ

bottom of page