top of page

Contax645 × pro400h/ektar100

今回はフィルムカメラについて。



Contax645にしてから、フィルム写真欲が高まってます。gf670もとても楽しかったんだけど、シャッター音はやや控えめなので、“撮っていてアガる”感覚はContax645が上かもしれない。


ということで、2本のfujifilm pro400h とKodak ektar100 の写真データが上がってきたので、いくつか抜粋しながら(顔がっつり系は割愛)載せたいと思います。


 

pro400h

まずは、pro400hから。

製造中止になってしまったpro400h。そのためいくつか買いだめがあり、少し躊躇する感覚もあるけれど、「フィルムは使ってなんぼじゃい!」と言い聞かせて撮りました笑



あー、もう好き。

カメラって、光でなんでもないものの中から、自分の好きを抽出してくれる感じがあって、この感覚はフィルムでもデジタルでもとても楽しい。



電信柱って無くなってきてるけど、ごちゃごちゃ感にみる美しさがありますよね。



休日出勤の朝だった気がする笑



月にピントを合わせたつもりなので、全体的にボケっとしてるけど、フィルムってそれでもいいような強みがありますよね(いや、それじゃだめだ!って意見も当然あるとは思いますが)。なんなんだろう。



これは単純にピントミスったなあ。planar110mm、ピント薄いんじゃあ。



これ、好きな1枚。秋の平和な視点て感じがして好き。



これもなんでもない1枚。ボケ感がわかりやすい。



乳幼児の顔ならいいかな。今回のpro400hで一番好きな写真かも笑


やっぱり、いいフィルムですよね。なくなっちゃうのは惜しいけど、こんな感じで使っていってあげたいかな。



 

EKTAR100

次はektar100。これは熱海に行った時に使ったので、記念写真的なものが多く、顔がっつりなのでそこまで載せられるものが多くないですが、pro400hとの違いなど、参考までに・・・



部屋からの1枚。この木の葉の感じは中判、ektar100感ある気がする。



これ好きなんだよなあ。水平線て綺麗なんだな、と思った。



これなら顔はギリ大丈夫かしら。iso100で光源は窓からの光、時間は早朝という感じで条件は悪いです。f2レンズでどこまでできるかなあ、というちょっとお試し的な1枚。

でも大健闘してる気がする!鼻口にピントで、目はボケているのがレンズのピントの薄さを実感させるなあ。



最後に、ektar100で1番好きな1枚。

バラ園での妻。

木漏れ日と花と前ボケと妻と、好きなもの全部盛りな感じ笑



 

という感じで、ektar100は全然載せられる写真がありませんでしたが、なんとなく違いやそれぞれのフィルムの良さや、中判フィルムカメラの愉しさが少しでも伝わったら嬉しいなあ。

ランニングコストは安くはないですが、また今度の週末はフィルムで撮りまくろうかな。

Comments


bottom of page