top of page

gemini pda

ここのところ散財が続きます。

スマートペンに続き、新しいガジェット。

【gemini pda】

ree

簡単に言うと、キーボードつきのスマホ。ただBlackBerryとは違って、クラムシェル型です。

持ち運びのできるキーボード端末がほしく、もともとはLenovoのyogabookを使っていたのですが、小さいポーチに入れて持ち運んだりできなかったりで、より小さくて軽い(yogabookも十分軽いが)端末を探していたところ見つけたもの。


今回は開封簡易レビュー



開封。

ree

箱の質感は、なかなか。あけると、本体の写真に色々な言語のhello

ree

そこをあけて本体が出てきます。

ree

うひゃーー、カッコイイ!

もともとキックスターターの製品とはいえ、とても所有感を満足させてくれる作り。

ree

電源はキーボードのエスケープキーにあります。


on

ree

ロゴは好みではないかなあ。。


でもなんといっても、この端末の売りはキーボード

押し具合に個体差があるようですが、流通版だからか、大丈夫でした。


少しだけ注意点。それはこのサイズにするために、キーボード配列が少し特殊ということ。

ree

よく見ると、「も」の下に「め」があったり、「る」の下に「ろ」があったりします。

fnキーで呼び出すということですね。かな入力の人は気をつけなくてはいけません。


まあ、これに関しては、慣れます。

実際、ぼくはかな入力なのですが、ほぼほぼ慣れてきました。

そこらへんの使用感は、また後日。


とりあえず、最高にかっこよく、ずっと使っていたい端末でした!





コメント


© 2018 

​ハンドメイド ブログ

bottom of page