top of page

mke200

動画用に、マイクを買いました。


ree

【MKE200】


ミラーレスカメラや、スマホ用の指向性マイクです。


この円筒の中に、マイクが入っています。この円筒が風防の役割もしてくれるので、このままでも、外の撮影でもある程度、風切り音を軽減してくれます。

また、中のマイクは、ショック吸収マウントで設置されており、その仕組みも音を良くしてくれるようです。


とは、いうものの、もう何年も前に出ているマイクなので、機能的なレビューはもっと詳しいものがたくさんありますね。


ということで、fx30につけてみるとこんな感じ。



ree

うーん、コンパクトながら、本格感あってかっこいい。。。!


もう少し大きくて、機能的なMKE400Ⅱもあるのですが、自分の用途だと、このぐらいのまとまり感がいいかも。



ree

これで48g。つけても気にならない重さなのは良いです。


実際に撮影してみた映像がこちら



どうでしょうか。

撮影状況としては、2mほど離れています。

BGMがありますがコーヒーの落ちる音がいつもより粒立って聞こえている気がする。


撮影しているときは、隣の部屋のテレビの音がよく聞こえていて、どうかな??と思っていたのですが、指向性があると、適度に録りたい音と外部音がちょうどよく聞こえる気がする。


※ちなみに、こちらは、マイクがないときのコーヒー動画。

やはり、比べてみると、指向性の違いがありますねえ。





ree

小さいけれど、いい感じで指向性がでるマイク。


これはなかなかに沼な気がするぞ。。。笑

コメント


© 2018 

​ハンドメイド ブログ

bottom of page