top of page

2020 買ってよかったもの

12月なので、買って良かったものを振り返ろうと思います。





①SIGMA sdQuattro


ree


今年はなんと言ってもこれだろうなあ。

Fuji film のX-pro2からの買い替えですが、このカメラに変わったことで、自分のカメラに対する意識が一段上がった気がします。


過去記事で散々書いてますが、使い勝手は悪いです。というか、カメラに任せきれない、という言い方の方がいいだろうなあ。

つまり自分が頑張らなくてはいけないカメラ。だから余計にちゃんと“撮っている”感覚、“撮っている”楽しさが段違いでした。

X-pro2よりも重くなっているのに、X-pro2よりも毎日、持ち歩いているのは楽しさが増したからだろうなあ。


簡単に作例も載せておきます。


ree

ree

ree

ree

過去記事はコチラ

②apple i pad air 4


ree

これも、本当によかった。

こういうガジェット系はちょっとクセのあるものを多用(yogabook、geminiPDAなど)していたのですが、やっぱりペンのレスポンスが微妙だったり、キーボードが特殊だったりしていて、単体で使うにはいいんだけど、他のPCなども使っていると、慣れを使い分けなくてはいけないなどちょっと困る部分もありました。


ree

でも、やはりappleという一つの会社がソフトもハードもアクセサリも全てやっているのは、レスポンスとかいいよなあ。


自分なりのアレンジとしては、木のシートを貼りました。薄く運用できるので、気に入っています。


ree

過去記事はコチラ


③LOMO OKC PO2-2 75mm f2


ree

このレンズも本当に買ってよかったなあ。

全然、LOMOについて詳しくなかったけど、シネレンズ、最高でした。



ピント面の解像もよく、ボケも好きな感じ、サイズや重さも許容範囲で、最近はこのレンズばかりつけています。


とりあえずこのレンズでの作例を。


ree

ree


ree

ree

やっぱりシネスコと相性がいい気がしてしまう。勘違いかもだけど笑

過去記事はコチラ


④rakutenmini



ree

これも今年だったか。



厳密にいうと、Rakutenminiを中心とした楽天モバイルサービスという感じかなあ。


ree

このサイズ感に、モバイルSuicaがついて、年間使用料がタダ、通信制限なし。という仕様。


スマホというよりも電子決済付きモバイルルーターとして、とても使い勝手の良いものでした。


今後、無料期間が終わったらどうしていくかなあ。


過去記事はコチラ

⑤holo shirts.の藍染シャツ



ree

洋服は自分で作ることも多いので、買うことは少ないのですが、作り手が見えたり、こだわりがしっかりしていたり、自分の理想を反映できたり、など本当に欲しいものだけを買うようになりました。


このholo shirts.の藍染シャツは、買ったというよりもセミオーダー品で、襟やボタンなどの仕様を変えることができます。

ボタンはholo shirts.さんが古道具屋で見つけたガラスのボタン。


ree

襟とカフスは無理を言って、藍染をしてもらった後に後付けしてもらい、クレリック仕様にしてもらいました。


藍染が本当に綺麗!ボタンが本当に綺麗!作りが本当に綺麗!と着るたびに思う買ってよかった一着。


過去記事はコチラ


⑥凸&凹 デニム切り替えシューズ



ree

デコアンドボコと読む、こちらもセミオーダーのシューメーカー

この去年も同じ形で買っているのですが、革靴なのに足にものすごくフィットして、とても歩きやすいので、革をネイビーに変えて、再オーダー。


ree

そして今年はデニムを持ち込んで、ネイビーの革との切り替えにしていただきました。

色々なところで無理を言ってしまうけれど、顔の見える服は、そういうこだわりも反映できるのが、こだわりの強い自分にとってはとてもありがたく、甘えてしまいます。


経年変化が楽しみな一足。


過去記事はコチラ



数は多くないけど、どれも自分の生活を豊かにしてくれたり、持ってるだけで楽しくなったりするようなものばかりだなあ、と書きながら思いました。


2021にも、そんなモノたちに出会えたら良いなあ。



























コメント


© 2018 

​ハンドメイド ブログ

bottom of page